“その質問自体おかしいですよね?“と、その昔映画ヘルタースケルターの撮影現場会見でエリカ様(沢尻)が言ったそうですが、私もそんなエリカ様のような発言をしたくなる事があります。
どんな時かと言うと、「同じリスニングの英語問題を何度もやると、暗記してるから聞き取れたり、内容理解できるようになっちゃいませんか?(だから、何度もやらないようにした方がいいですか?)」という質問をされた時です。
非常にキツイ言い方なので、読んだらムッと来る方もいるかもしれませんが、私はオブラートに包んだ言い方をするテクが低いのですみません別に、そんなの全く問題ないです。暗記が原因で英語を理解できてて何が悪いんでしょうか?そんないらない心配するよりも、暗記できるくらいなら是非とも色々と暗記してください!
暗唱できるくらいになったら大したものです。ネイティブスピーカーだって、日常会話は決まり文句(意味の塊、チャンクとも言います)の在庫出し入れで対応しているのですから、私達のようなノンネイティブスピーカーが、「すぐさま出し入れ出来る暗記した英語の塊」を増やすことは、良いことです。どんなチャンクを、どのくらい、どうやれば在庫に出来て役に立つのかはまた別の機会にブログに書きます。
英語を操る私の加圧トレーニングの先生も、加圧スタジオ入会希望者から似たような質問をよくされるそうです。
「加圧トレーニングやったら、筋肉ムキムキになっちゃいませんか?」と。
加圧の先生も、エリカ様なお答えで「ムキムキになるくらいトレーニングできるならむしろやってみろ」だそうです。
その質問自体、おかしいですよね?ということで、安心して暗記でも筋トレでも好きなだけやりましょう。
※このブログは、2012/07/23にアメブロに投稿した英語発音ブログの過去記事再投稿です。